野生のペタシ (Le pédant sauvage)

Formerly known as 「崩壊する新建築」@はてなダイアリー

ガバナンスの問題ですよ

勢いに乗って(?)、『スターウォーズ エピソード5 帝国の逆襲』を観た。

ルーク・スカイウォーカー、いつのまにか反乱軍の「隊長」になってやがんの。一方ではハン・ソロは「船長」だし、レイア姫はあれこれ指示を出してるし、反乱軍の指揮命令系統ってのは一体どうなっているのか。おまけにスカイウォーカー隊長は勝手にジェダイ・マスターに会いにダゴバに行ってしまうし。反乱軍のガバナンスというのはさっぱりですな。そんなんだからホスでの地上戦と脱出でも、装備の多くが故障してて役に立たなかったりするわけですよ。
んでまたジェダイ・マスター=ヨーダに会ったルーク・スカイウォーカー、弟子入りして真面目に修行するのかと思ったら、ハン・ソロを助けるとかなんとか言って、途中で放っぽり出してまたどっか行ってしまうの。ほんと堪え性がないというか落ち着きがないというか。そりゃヨーダでなくても「ダメだこりゃ」ってなりますわね。
クラウドシティでの大立ち回り、ここでまたわたくし少しばり記憶が飛んでまして。気づいたらルークは腕を切り落とされてるしダースベイダーから重要事項の説明を受けてるしで、あれまあ大変。何でそこで寝てしまうかね?堪え性がないのはお前のことだろ、と突っ込まれたらもう、返す言葉がございませんですね。
ハン・ソロは凍ったままだし、色んなことが片付かないまま次の話へ。まあ観ないわけにはいかんですねえ。

MTVの時代ですね

国立国際美術館ブリューゲルバベルの塔」展をやっているので観に行きたいな、と思いとりあえず梅田までは出たものの、あの炎天下を中之島まで歩く気にはなれない。まあこんな暑い時はプールでも、とティップネスで1時間ほど泳いで一服していると、今度は雨が降り出した。おおなんてこった、と嘆いているうちにすっかり気分が萎えてしまい、丸善ジュンク堂書店をあれこれ散策して終わり、だ。やれやれ。まあ展覧会は10/15までやっているから焦ることはない。などと言っているうちにいつのまにか終わっていた、というのがありがちなパターンであるが。問題は東京でやっているジャコメッティ展だな。こいつはぜひとも逃さないようにしたい。

ところで80年代ZTT祭りでダウンロード購入した諸々のうちのひとつ、Frankie Goes To Hollywoodの"Welcome to the Pleasuredome"について。 

これわたくしLPで持っているのだけど、CDは買ってなかったので長らく聴けてなかった。だからかなり久しぶりなわけだな。けどジャケットのアートワークが変わってしまったのが残念。わたくしが持っているLPはオリジナルの、ピカソの「ゲルニカ」風アートワークだ。あれが良かったのにな。

Welcome To The Pleasuredome


FGTHというのは、放送禁止になった"Relax"の過激なミュージックビデオとか、極めてメッセージ性の強い曲であるとか、ゲイであることをアピールしたりとかで、とかく刺激的で話題先行、実は音楽的には大したことない、というような評価が一般的かもしれない。が、そういうイロモノ的な部分も含めて好きなんよね、わたくしは。

井戸にウルトラマンはおらんやろ

ほんの数日前にグリーンカレーを食べたばかりであるが、実はやはりインドカレーが食べたい、ということで南森町ガネーシュNというう店で、ベジアタリアンターリーというやつを。

ダールとかサブジとかカチュンバなんて言われても何のこっちゃわからんが、とりあえず美味かった。そんな激辛ってわけでもないのな。
何で南森町まで行ってカレー食ってるかというと、繁昌亭の昼席に行ったのだ。今週はずっと昼席に春雨さんが出てるそうなので。
本日のセットリストはこんな感じ。

(仲入) 

  • 桂文昇 「大安売」
  • 桂春雨 「青菜」
  • 幸助・福助(漫才) 
  • 笑福亭仁智 「多事争論」         

春雨さん、わたくしのフェイバリットネタの「青菜」ですよ。これはやっぱり夏向きの噺よね。
で今回良かったのは、鶴志さんですな。めっさイカツイというかふてぶてしい感じでダミ声のおっさん。いやあこういうの好きですわ。爆笑しましたぜ。
まあとにかく昼席はボリュームがすごい。13時から始まり、15分ほどの仲入りをはさんで16時まで3時間弱、ですから。まあこれだけあると、中には苦笑してしまうようなのもあったりするけど、落語は概ね当たりで、満喫いたしました。
で、終了後は天神橋筋商店街をたらたらと歩いて天満まで。
そしてビアベリーで一杯。

またフィッシュ&チップスかい!てなもんですが。
ビアベリーはいつもゼロ次会なので、ビールはハーフでしか飲んだことなかったのだけど、今回初めてパイントでがっつり行ったった!やっぱり美味いね、箕面ビールのペールエール。

夏休みの宿題

わたくし実は『スター・ウォーズ』シリーズをまったく観たことがなかったのです。
で、21世紀を生きる人として、やはりこれではいかんな、と思い、昨年11月にWOWOWでシリーズ一挙放送された時に録画はしたと。何ですか、それからもう9ヶ月。いやいや月日の経つのは早いもの。
まあ夏休みですからこの機会にひとつ。と思ったのは良いけど、いったいどこから手をつければ良いのか。わたくしでも、かのシリーズが必ずしも時系列に並んでいるわけではない、ということは知っている。「エピソードなんちゃら」の「なんちゃら」の部分の数字順に観れば、物語をクロノロジカルに追えるようだが、公開されたのはその順番ではない。じゃどれが一番古いんだ、てのはタイトルだけではわからないからちょいとググってみて、ああなるほどまずは1977年公開の『エピソード4 新たなる希望』からですか、と。

1977年(日本で公開されたのは1978年)当時、わたくしが小学生だったころにこれを観たら、そりゃあエキサイトした、かもしれませんなあ。いや、面白かったですけどねそれなりに。いちいち「光速の1.5倍てそんなアホな」とか「その割にはえらい軽装やな君ぃ」とか「ウラシマ効果は考慮しないのかね」とか「お、波動砲かそれ。ヤマトのパクリやないか。そもそもR2-D2がアナライザーの(以下略」とかそういう、ヒネた大人の楽しみ方ってのはやっぱりちょっと違うだろう、と。
すみません、終盤の戦闘シーン、わたくしちょっと寝落ちしてました。ルークがフォースを使って敵艦を撃墜する重要なシーンなのに。もうちょっとコンパクトにまとめてもらえるとありがたい。
いやでも、特段の説明もなく次々と現れる異形のものたちとか、それと同居している数々のハイテク的なものとか、ああいう世界観ってのはわりと好きですけどね。
それにしてもハリソン君、若いね。ギラギラしてる。次は『エピソード5 帝国の逆襲』か。夏休みの間にその辺ぐらいまでは観とくかなぁ。

メディア力とか言われると辛いんやでしかし

なんかアレですな、ぼーっとしてたら7月が終わってて、もう8月とかどういうことなのよ。
昼に無性にカレーが食べたくなり、わざざわ高槻の熱帯食堂まで行って、グリーンカレーのランチを食べた。

本当はインドカレーが食べたかったのだ、などと言っても始まらない。熱帯食堂はインドネシア料理とタイ料理の店なんだから、そんなの無理に決まっているじゃないか。

さて、さる筋のオススメにより、『あなたの話はなぜ「通じない」のか』てな本を読んでみた。

なんで「通じない」と決めつけるのかね失敬だな君ぃ、てなことはいったん忘れて虚心坦懐に読んでみれば、これはなるほどねぇ、てな話が満載だ。ちょっとわたくしも、あぁすんませんでした、とか思いながら。
単に文章の書き方とか話し方、とかいうようなテクニカルな話だけではない。もちろんそういう側面もあるのだけど、もうちょっと根本的な部分での心構え的なものまで含めて、でも決して精神論というわけではなく、説教臭くもならず、大変わかりやすく書かれているのですな。ボリューム控えめでコンパクトながら、ポイントをしっかり押さえている感じ。いやなかなか大したもんですな。

で、あのスーツケースの中身は?

WOWOWタランティーノ祭りをやってたのって、もう何ヶ月も前になるのな…
その時に録画したまま放置していた『パルプ・フィクション』をやっと観た。

パルプ・フィクション [Blu-ray]

パルプ・フィクション [Blu-ray]

 

いや、実は少し前にも観ようとしたのだけど、酔っ払ってて開始早々に寝落ちしてしまったのでまた後日、ということになっていたのだな。アカン人全開やがな。
前に(ちゃんと)観たのは3年ほど前で、その時に「これは面白い!」と思ったのはよく覚えているのだけど、その割には、今回あらためて観て、「おーこんな話だったか」と驚くところがあちこちにあるわけだが、まあそれはそれとして、
今から殺そうとする相手にエゼキエル書第25章17節を暗唱し、終盤ほとんど絶叫するジュールズとか、
クスリのオーヴァドウスで白目むいて死にかけてるミアを、ヴィンセントが売人のところに無理やり運び込んで大騒ぎになったりとか、
組織を裏切った男を搬送中にヴィンセントが車の中で銃を暴発させてアタマを吹っ飛ばして
しまい、その死体を友人ジミー宅に持ち込んで激怒されつつ、"掃除屋"ザ・ウルフを呼んで片付ける、
というような気狂いじみた名シーンの数々。オモロいですなあ。
で、結局はブッチが上手いことやった、てな話なんですかね。まさに「くだらない話」の寄せ集め。傑作ですな。

夏はコンフィ

昨年の暮れにWi-Fiルーターを買い換えて、確かにちょっと速くなった気はするし、リビングでWi-Fiを見失ってしまうということも減った。が、そのような不具合がまったく無くなったわけでもない。ルーターは玄関から入ってすぐの部屋に設置されており、iPhoneiPadなどのデバイスをよく使うのは、一番奥のリビングだ。そんなデカい家に住んでるわけではないけれども、やはり少しばかり距離が離れすぎなのだろうか。わたくしはまだ良いのだが、MacBook Proを使っている妻はどうも電波の弱さに悩まされているようで、しょっちゅうMacBookを持ち上げている。そんな折に日経トレンディネットで無線LAN中継機の記事を読み、ちょいとこいつを導入してみようかー、と思い立った。記事にあったのはAmazonでも1万円を超える価格の、けっこう立派なやつだったのだが、わたくしが購入したのはヨドバシで、もう少しお求めやすいRE305というモデルだ。

セットアップはWPSを使えば比較的簡単。ただしリビング内で適切な設置場所を見つけるのには少しだけ苦労した。

でもまあ一旦セットアップしてしまえば、わたくしのiPhoneiPadも、きっちり電波を捕まえて、快適に使えるようになった。

問題は妻のMacBook Proだ。中継機につなごうとすると、パスワードが正しくない、と言われる。何でよ。合ってるやんそれで。MacBookを再起動してみたりとかなんとか、あれこれやってみるがまったく症状は変わらない。ちなみにわたくしのMacBookでは問題なく接続できる。うーむこれは、ということで10.9 MarvericksのままだったOSを一気に10.12 Sierraまでアップグレードするという勝負に出た。その結果、あっさり解決した。何やそれ。

 

夏休みの自由研究として、手羽中でコンフィを作ってみることにした。手羽中を買ってきて、塩コショウをし、タイムをふって、冷蔵庫で1時間ほど寝かす。その間に俺様も昼寝。のつもりが2時間も寝てしまった。

それから鍋に移してオリーブオイルをどばどば入れて、ローリエ放り込んで極弱火で2時間ほど煮込む。こういうのは電磁調理器を使うと便利だ。

で、完成。たぶん。冷ましてなじませてから、と思っていたのだけど、温かいうちに一切れ試食してみた。

f:id:neubauten:20170731104840j:image

うむ、美味いぞ。肉もホロホロだ。なかなかイケる。

で試食した残りを瓶に入れて保存。実にホルマリン漬け的なビジュアル。ちーとも美味そうに見えない。

f:id:neubauten:20170731104858j:image

昨年の秋に豚肉で作った時は、おそらく豚の脂によりかなりドロドロになったものだが、今回は比較的さらっとしている。いろいろ違うもんなんですなあ。

2〜3日ほどおいて、食べてみましょかね。どんな感じになるか楽しみですな。