野生のペタシ (Le pédant sauvage)

Formerly known as 「崩壊する新建築」@はてなダイアリー

佐用の手前に潜んでいた思わぬ伏兵

5/3から2泊3日で実家に帰ろう、ということで朝から車で鳥取に向けて走る。この3日間なんてのは激しく渋滞することが予想されるわけで、中国自動車道宝塚トンネルあたりで18km、なんてのは想定の範囲内。実際のところ1時間半ほどで抜けることもできて、まあこんなもんよね、でも後はもう楽勝と思いつつ走っていると夢前ー佐用間で事故のため16kmの渋滞などという不穏な表示が。マジかそれ普段そんなとこまず渋滞なんかせえへんやんけでも事故ならまあしゃーないか、そのうち片付くかな。ぐらいに思って加西SAで休憩してコロッケ食ってたわけだが、そうこうするうちに件の渋滞は25kmに成長していた。なんとまあ。
これは夢前で降りてしまった方が良いのだろうかと思いつつ進むと、確かに渋滞が始まって、しかもかなり悪性のもののようでちーとも進みやしない。こいつあマズいな、と山崎で降りたが、これまたその出口が渋滞している。とにかく一般道を走って佐用あたりまで行くのだ、とどえらい山道を走ったりなんやかんやで何とか平福あたりから鳥取自動車道に乗ることができた。で鳥取の河原までたどり着くまでに約5時間半。通常の倍ほどもかかっている。やれやれ。
さて何故に河原に立ち寄ったのかというと。摂津富田にあったナイスな焼鳥屋KUSHITAROが、先月惜しまれつつ閉店してしまった。その後どうなったかというと、実はそのまま鳥取の河原に移住し、古民家を使って「えばこGOHAN」というカフェをやっているのだそうだ。これは一度行ってみなければなるまい、ということで。
Google先生のお導きにより、さほど苦労せずにたどり着くことができた。

河原といってもけっこう広い。えばこGOHANがあるのはその中の牛戸という集落だ。このあたりでは牛戸焼という陶器を作ったりもしているらしい。
鳥取の野菜を使ったというワンプレートランチ。美味いす。

河原あたりは通過するばかりで、こんな奥地まで入ってきたことはなかった。なんだかずいぶんと気分の良いところだ。
というわけで長時間の運転でちと疲れたが、無事に実家にたどり着いた。お疲れ、俺様。今夜はまあプシっと一杯やってくれたまえ。