野生のペタシ (Le pédant sauvage)

Formerly known as 「崩壊する新建築」@はてなダイアリー

おかげで睡眠不足ですよ

帰宅してからずっと、iTunesライブラリの復旧作業をしていた。iCloudとローカルで重複している曲をちまちまと「ライブラリから削除」する作業だ。何となくわかってきたのだが、おそらく敗因は、先にiPhone側でApple Music(というかiCloudミュージックライブラリ)を有効にしてしまったことだろう。iPhone内の音楽データとApple Musicとの照合が行われ、iCloudミュージックライブラリにアップロードされたデータの多くが、その後で母艦のMac側でiCloudミュージックライブラリを有効にした時の照合で同じ曲と看做されなかったようだ。
とにかくデータの重複は解消させたので、あらためてiCloudミュージックライブラリを有効にしてみる。今度は大丈夫そうだ。さらに、iPhone内の音楽データを一旦すべて消去してから、iCloudミュージックライブラリを有効にする。そう、最初からそうするべきだったのだ。iPhoneに音楽データを転送するルートをiCloudのみに限定するわけだ。
これで、MacからiCloudにアップロードされたデータが、少しずつiPhoneからも見えるようになり始めた。壊滅的だったアートワークの問題もかなり解決している。一見、間違ったアートワークが設定されているように見えても、Mac側で正しく設定したものをアップロードしていれば、曲を再生することによって正しいアートワークに置き換わることが多い。ただし一部のアルバムは間違ったアートワークのままだ。どうやらこれはiCloudミュージックライブラリの仕様であるらしいのだが、iTunesライブラリから音楽データをアップロードしたときに、Apple Musicに同じ曲なりアルバムがある場合にはそちらを使おうとする、らしい。人気の高い、多くの人が聴く曲ほどそうなる。同じデータを多数で共有するようにすれば、iCloudのストレージ消費が少なくて済むからだ。その場合のアートワークはApple Music側のものが採用される。少なくないケースにおいて、こいつがスカタンなものなのだな。
今のところ以下のアルバムが、MaciTunesライブラリでは正しいアートワークを設定しているにもかかわらず、iCloudを経由させてiPhoneのミュージックアプリで見ると「間違った」表示になっている。

これでも当初よりだいぶ減った。ひょっとすると、もう少し時間が経つと正常になるかもしれないし、ならないかもしれない。実は上記以外にもアートワークが空のままのものも多数あるので、そいつらもいずれおかしな表示になるかもしれない。iTunesライブラリもまだすべてがiCloudにアップロードされているわけではないので、これからアップロードが進むに従って、スカタンアートワークはさらに増えるのかもしれない。要経過観察、ということだが、感触としてはそんなに悪い方向には行っていないと思っている。まあ気長にいきましょう。