野生のペタシ (Le pédant sauvage)

Formerly known as 「崩壊する新建築」@はてなダイアリー

何でもラテにしやがって

先週の金曜日に松阪へ出張する時、鶴橋までJR環状線で行き、近鉄特急に乗り換えたのだが、その時の待ち時間が20分ほどもあった。けっこう寒い日だったので、外で待っているのはちと辛い。改札内ドトールがあったので、とりあえずそこに入った。のは良いが、家を出る前にコーヒーを飲んでいるので、またコーヒーを飲む気にはならない。しょうがないのでほうじ茶ラテを飲んでみたら、こいつがまたどえらい甘いでやんの。
そういえば昔スターバックスでも抹茶ティーラテを飲んだら死ぬほど甘くて閉口したことがあったな…
ああ、スターバックスといえば、先日ついにアプリでスターバックスカードにチャージしてしまった。スターバックスでしか使えないのに… グローバル資本の横暴に屈したようで、何だか悔しい。で木曜日に名古屋駅構内のスタバで初めて使ってみたのだけど、これバーコードを表示して読み取らせる方式なのだな。知らんかった。てっきりNFCを使うのだと思っていた。だけど確かに、バーコード方式ならNFCの無いスマホでも使えるからその点は良いわな。それにしても、表示されたバーコードをスキャナーで読み取るだけであって、スマホと直接通信しているわけではないのに、支払いを行ったという情報をどうやって残高に反映させるのだろう?たぶんStarbucksアプリが何かのタイミングでどこぞのサーバーに残高情報を同期しに行く(あるいはプッシュ通知が来る?)のだろうな。とするとそこにはある程度のタイムラグが発生しそうで、それは何となく気持ち悪いような… でもそんなこと言ったらAlipayなんてのはまさにそんな感じなわけで。なんかでもアレだな、その辺を気にしないんであれば、QRコード決済(スタバの場合は一次元バーコードだけど)の方が、端末を選ばない分、Felicaリーダーを使った決済より筋が良さそうに思えてくる。Felicaリーダーの決済てのがまた、結局はガラパゴスな技術ということか。実際あの「おサイフケータイ」ってまさにガラケーの機能だし、モバイルSuicaだって使われてるの日本だけっぽいもんな。でも便利よ、モバイルSuica。あんたらも使ってみろよ。