野生のペタシ (Le pédant sauvage)

Formerly known as 「崩壊する新建築」@はてなダイアリー

監視と処罰

納車から一週間寝かしておいたインサイト、本日やっとまともに乗ってみることにした。今まで新車に乗ったことが無いから良くわからんのだが、なんでも「ならし運転」とかいう儀式が必要なんじゃなかったか?と思って調べてみたところ、最近の車は設計・組み立ての精度が上がっているから、そんな必死になってならし運転なんぞせんでもよろし(別にやってもかまへんけど)。というようなことらしい。へえ。
そうは言っても運転手が慣れんことにはどもならん、ということで今日はちょこっとだけ遠出をしてみることにした。
行き先は奈良の天川村。あの「天河伝説殺人事件」で有名な。だからどうだ、というわけではないのだけど。天河大弁財天社へ行って、河原で弁当食って帰ってきた、ぐらいな。往復で200km弱といったところか。しかし慣れない車を運転するとやっぱり疲れる。特にインサイトの場合、ガソリンのみで走っているのかバッテリによるアシスト付きか、はたまたバッテリに充電中なのか、というステータスがリアルタイムに表示されるので、それが気になってしかたがない。その表示はオフにできるのだが、もうひとつディジタル表示のスピードメータの上の方が、「エコな運転」をするとぼーっと緑色になる。逆に、急加速をすると、この色が青くなる。これで自然とエコドライブになる、ということらしいが、どうもこの色が気になって気になって。これを緑にしようと思うと、かなりそーっと運転しなければいけないのだが、近畿自動車道でそんなことやっとったら事故りまっせ。まーでもナビなんかはやっぱり新しいだけあってようでけてる、と思いましたな。そういや、せっかくETC着けたのにカードを申し込むのを忘れていたために、非ETCのゲートで現金で支払うはめになってしまった。その事自体は別にかまわないのだけど、高速道路の料金所が近づくたびに「ETCカードは使用できません。エラー01」と言われるのがどうもあまり気分がよろしくない。「このグズめ、ダメ人間め」とダメだしをされているような感じがするのだ。被害妄想だろうか。