野生のペタシ (Le pédant sauvage)

Formerly known as 「崩壊する新建築」@はてなダイアリー

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

だれにもないしょで似たものさがし

検便サンプルの採取を抜かりなく3度実施し、前夜より酒を抜き、朝食を抜いて臨んだ健康診断。久しぶりに胃部レントゲン撮影を行ったわけだが、これだけ高度に科学技術が発達した現代において、なぜあのように前近代的で野蛮な検査方法がまかり通っているのか…

対談集にしとけばよかったのに

社会で生き抜くために最も有効な武器である「教養」とは何か。 なんて裏表紙で煽って、表紙ではマサルちゃんが眼光鋭くメンチ切っている「知の教室」を読んでみた。 知の教室 教養は最強の武器である (文春文庫) 作者: 佐藤 優 出版社/メーカー: 文藝春秋 発…

なんだかアヤシげなやつら

先日FredMeyerでCDを買った時、ダフトパンクの"Random Access Memories"が税別8.99ドルで、「安っ!」と思ってついでに買ってしまった。でも、冷静に税率9.5%、と1ドル120円強という為替レートを考えてみると、別にそんなびっくりするほど安いわけでもなか…

昭和における未開社会への偏見を愛でてみる

いつものNH177で日本へ帰ってきて、とりあえず無事に成田に到着。あまりの蒸し暑さに仰天した。もう9月も終わりというのに、いったいどういうこっちゃ。 さていつもならここで乗り換えて伊丹までいくのだが、今回は月曜日に東京で用事があるので大阪まで帰ら…

お心遣い痛み入ります

さてまた日本に帰りますよってんで出発の24時間前になったらオンラインチェックインをしとかないといけないのにうっかり忘れてた。今回は予約時点で通路側の席が確保できてなかったんだった。で出発の朝になってみたら、もうほぼ満席で、通路側なんてどこも…

季節限定サムアダムス・オクトーバーフェスト

新しいiPhoneもいよいよ発売開始で、それに先立ってiOS9もリリースされて。もう第9世代かよ。って考えてみたら初代iPhoneから数えたらそうなるわな。3GSか4あたりでiPhoneOS→iOSになったんだったかな。で、今のところiOS8で特に困ってはいないというものの、…

CurryやTakoyakiもあるでよ

先日も書いたように、上原ひろみ君はツアーに行った先で食べたものの写真をFacebookにポストしていることが多い。そしてまた、ずいぶんとラーメンが好きであるらしい。昨年暮れの大阪公演の際にも、金久右衛門へ行っていたようで、その写真を見てわたくしも…

23年ぶりってなぁ

先日TARGETで買った"Phisical Graffiti"を機嫌よく聞きながら日々通勤していたわけだが、さすがに4日、5日と続けて聴いていると、いくら名盤とはいえ、少々飽きがくる。何か口直しに、と思って今度はFred Meyerへ行ってみた。まあCDの品揃えのショボさはTARG…

肴は炙ったAhiでいい

QFCでビールを買い、クレジットカードで支払いをしようとしたら、受け付けられなかった。まあ、どういう加減かわからないけども、たまにあることだ。でもう一枚のカードで試してみたところ、これもダメ。2枚ともNGってのは、滅多にない。とりあえずその場は…

実は他人事じゃないみたいだけど

何かKindleで面白そうな本ないかなー、と探していて「99%対1% アメリカ格差ウォーズ」を見つけた。99%対1% アメリカ格差ウォーズ (講談社文庫)作者: 町山智浩出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/08/08メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る…

緊急案件

Facebookで上原ひろみ君をフォローしていると、ツアーで行った先で食べたものの写真がアップされていたりして、いまどの辺りを回っているのかがわかるようになっている。 である日ふと見ると、Seattleて… しまった!何てこった!!あのトリオがシアトルに来…

silky tonkotsu broth enhanced with simple salt flavor

ふと気づくと、もう2週間以上もラーメンを食べてなかった(カップヌードルは除く)。 これはいかん。手が震えたりピンクの像が見えたりする前に何とかしなければいけない。 しかしながら、レドモンドの片田舎にラーメン屋なんぞありゃしねえ(中華料理屋はあ…

銀行にまつわるよしなしごと

8月に渡米して、わりとすぐにUnion Bankで口座を開設した。Checking Accountに100ドル入れて。それからデビットカードを何度か使って、その後にATMで入金したときに、取引明細書に最終の残高は記載されているのだけど、途中の出し入れの記録は出てこない。後…

DPとかCTBI-BとかCTEって言うんだぜ

Kindleに仕込んでおいた「あしたのジョー」17巻を読んだ。あしたのジョー(17)作者: 高森朝雄,ちばてつや出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/11/12メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る これでKindle内の在庫が無くなったから、また仕込んでお…

CDってどこで買うんだろう?

通勤はレンタカー。最近になってやっと、なんとなく使い方がわかってきたところだ。もちろんコンポもついているのだけど、ずっとラジオばかり聴いていた。いや、聴いていたというか、他に選択肢が無いのでつけっぱなしにしていたというだけのこと。一応はCD…

どうもUAって苦手

ニュージャージーへの出張より戻ってまいりました。半日のミーティングのために、日曜日の早朝に出て、火曜日の昼過ぎに戻るという、2日半の旅程が存外しんどい。ニューアーク発は9時過ぎなのでホテルを6時半に出たのだけど、実は時差が3時間あるので、シア…

大和田常務はどうしてるんだろう?

文庫化を待ち望んでいた「ロスジェネの逆襲」が出た。とりあえず買うだけ買っておいてそのまま寝かしていたのを、先日のニュージャージーへの出張の時に、シアトルからニューアークへのフライト中で一気読み。ロスジェネの逆襲 (文春文庫)作者: 池井戸潤出版…

セキュリティホールにチューイして!

月曜日にニュージャージーへ出張することになった。で、日曜日に出発だ。シアトル6:00発のニューアーク行きに乗って。午後6時ではなく、朝の6時だ。んなアホな、と思うが実際のところ、シアトルからニューアークまでは5時間かかる。そして時差は3時間。なの…

花咲舞はあなどれない

書店で「杏のふむふむ」なんていう、なんとなく腑抜けた感じのタイトルのエッセイを見つけて、ああ杏ちゃんね。へーエッセイなんかあるんや、ぐらいに思っていたのだけど何となく気になり、ちょっと手にとって見れば解説・村上春樹なんて書いてあるので、あ…

PandEx攻略法

何だかアメリカ飯の話ばかり書いているような気もするけども。 やはりボリュームにやられてしまったのが、Panda Express。1回目はあきらかに失敗で、2回目は用心して単品にしたのだけども、それでもなお多い。 などと文句を言いながらも、3度目のトライ。こ…

空が落ちてくる?

今まで何度も書いてきたことであるが、アメリカではあらゆるものがとにかくデカい。そして、メシの量が多い。毎度毎度、そのボリュームに圧倒される。だから外で食事をするにせよ、テイクアウトで買ってくるにせよ、とにかくそのボリュームには注意しなけれ…

気合とアゲアゲのノリが世界を救う?

いまや斎藤環さんといえば、ヤンキー。になってしまっているのではないだろうか。本当はこの人、精神科医でひきこもりの治療が専門のはずだけど。以前に読んだ「ヤンキー化する日本」のベースとなる先行研究で、いずれ読んでみなければと思っていた「世界が…

チョムチョムってなんか美味そうじゃないか

成田からシアトルへのフライトでは、できるだけ時差ぼけを避けるために、機内が暗くなったら寝るようにしている。だから映画を観てない。起きている間は何か本を読んでいることが多い。普通の本に飽きたら、Kindleで「あしたのジョー」を読む。そんな感じで…

夏の終わりのLabor Day

9月7日は、アメリカではLabor Dayで祝日だ。つまり休みなのだ。だから別に日曜日に移動する必要はなくて、月曜日で良かったのだ。てなことはわかってたんだけども、成田を月曜日に出発する便が満席で予約できなかったから、しかたなく。 休みの日にこれとい…

タオル、ですか?

7月に初めて行ってから、これで4回目のシアトル行きだ。 保安検査場を通る時にふと気づくと、PC、Kindle、iPad、そしてiPhoneが2台。なんだかガジェットおたくみたい。毎回これらを出したり入れたり、まったく面倒くさいったら。時々、ACアダプタも出せと言…

失せ物 出ず 旅行 行かぬが吉?

またしばらく海外出張へ行くので、ちょっと身の回りの買い物などしておかねば、ということで心斎橋のP.S.FAでベルトを購入しようとしたら、接客してくれた店員のおねいさんが中国人だった。飲食店では最近は普通だが、物販では珍しいなと思っていたら、レジ…

IBMって昔はPC作ってたんだぜ

出張先での仕事用にPCを用意してもらった。lenovoのウルトラブックだ。起動が速い。SSDすげえ。キーボードがUS配列でちょっと難儀だが、まあ慣れるしかありませんな。それにしてもThinkPadっていまだにグライドポイント装備してるのな。あれ使ってる人ってい…

口の中に繭が入っているわけではございません

「石の繭」って、またWOWOWドラマW原作ですよ。知らない作家だったのだけど、WOWOWの予告編を見たらなんとなく面白そうだったので、読んでみることにした。石の繭 警視庁殺人分析班 (講談社文庫)作者: 麻見和史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/06/14メ…

殺し屋はベートーヴェンがお好き

先日、ずいぶん前に録画していた「鍵泥棒のメソッド」をやっと観た。「入れ替わり系」のお話というのはまあずいぶん色々なバリエーションがあるものだが、とりあえず15年ほど前にやっていた「危険な関係」というドラマを思い出した。あの殺伐とした雰囲気と…

バカ騒ぎしてごめんなさい

とうとう9月になってしまったなぁ。日本に帰れば腰痛も良くなるかと思ってたけど、今ひとつだな。なんだか左脚も痛くなってきたし。左の腿が筋肉痛っぽい感じになっている。不穏な動きだ。さて月・火と終日会議でへろへろだったが、アメリカ人といっしょにな…