最近、出張等で東京方面へ行くことが多いので、モバイルSuicaを導入した。いままではICOCAでしのいでいたのだが、あれって東京ではJRしか使えないから私鉄や特にバスに乗るときなんかに不便なのよね。
モバイルSuicaには、決済用にクレジットカードを登録する普通のやつと、カード登録なしで使える(ただしチャージが必要)EASYモバイルSuicaの2種類がある。普通のやつのほうが新幹線で「タッチ&ゴー」ができて便利なのだが、年会費1,000円が必要になる。なんとなくそれがイヤ(だってPiTaPaは年会費タダなのに)で、結局EASYのほうにした。
考えてみたら、ふだん電車に乗る時はPiTaPaを使っていて、ICOCAを使うのはJRを利用するときだけ。だからモバイルSuicaでEX-ICができるようになりさえすれば、もうICOCAは捨ててしまっても良いということだ。惜しいな。でもモバイルSuicaの年会費1,000円を払うのはどうも釈然としない(←ケチ)し、それをタダをするためだけにビューカードなんてものを作るのもまた業腹だ。
首都圏の人たちはその辺わりと鷹揚に構えていらっしゃるのだろうか。