野生のペタシ (Le pédant sauvage)

Formerly known as 「崩壊する新建築」@はてなダイアリー

We've got some new features to get excited about...

アップグレードの押し売りが問題になっているWindows 10
わたくしが仕事で使っているPCはつい最近導入したものなので、インストールするのにハードウェアの要件としては問題はないはずだが、何度か試したところなぜだかうまくいかなかったので放置していた。しかしいよいよ今月末で無料アップグレードの期限が切れるので、ITサポート担当者に見てもらったところ、何が問題だったのかよくわからないが、とにかくすんなりとアップグレードできた。
とりあえずまあ、見た目はちょっとカッコよくなったかなと思う。
けど、最初にログオンしてからの能書きが長すぎるぜ。

なんかインストールとセットアップが終わったふりをしているけど、ひょっとしてまだ準備ができてないんじゃないかな。で裏で必死になってあれこれやってると。
それでもなんとか能書きが終わって、いろいろ使ってみた。
まずWebブラウザ。今までずっとGoogle Chromeを愛用していたが、Windows 10からはデフォルトブラウザがあの不細工なInternet Explorerから新設計のEdgeに変わっている。そろそろこのEdgeて奴を使ってみても良いかな、と思ってデフォルトをこちらに切り替えてみた。ブラウザはEdgeでも良いけど検索エンジンはやはりGoogleを使いたい。しかしEdgeのデフォルトはBingだ。こいつをGoogleに変更するやり方が、どうにもわかりにくい。わざとわかりにくくしてるんじゃないかと勘ぐってしまう。
次に日本語入力。これもMS IMEがウンコなので、Google日本語入力をデフォルトにしたい。いやもともとインストールされていたものがそのまま使えているのだが… どうも様子がおかしい。デフォルトの日本語入力メソッドをGoogleに設定できないし、Google日本語入力をオンにしても、タスクバーにアイコンが出てこず、設定メニューにアクセスできない。ここにもまたMicrosoftの陰謀が?と疑いつつ調べてみると、Windows 10にアップグレードした場合にはGoogle日本語入力は一旦アンインストールしてから改めてインストールが必要、とのこと。うむ、確かにインストールしなおしたらちゃんと動作するようになった。
あとCAPS LOCKキーを無効にして(こんなの使う人いるのかね?)Ctrlキーをアサインするのもやり直しになった。うーめんどくさい。
あと、こういうセットアップをするときには何度かPCを再起動させる必要があるのだが、やり方がわからない。以前はスタートメニューを表示させたときに下の方にシャットダウンとか再起動という項目が出てきたものだが。でメニューをよく見るとPowerと言うのがあって、実はここからシャットダウンなり再起動すれば良いのだなというのがわかった。ちなみに以前はあったハイバネーションがなくなっている。まあこのLenovoのPCってなぜかハイバネーションすると復帰のときにブルースクリーンになる、というのがかなりの確率で発生していたので、もう要らないけど。あ、そういえばログオフのメニューもない、と思ったらそれは一番上のユーザ名が書いてあるところからやるんですな。
インストールそのものに小一時間、その後まともに使えるようになるまでに、なんだかんだで2時間ほどかかってしまっただよ。うーん何というか、この先ちょっと心配だなぁ…