野生のペタシ (Le pédant sauvage)

Formerly known as 「崩壊する新建築」@はてなダイアリー

この業界にはこんなヤツが多い

「なぜ、あなたのプロジェクトは失敗するのか」という、挑戦的かつ刺激的なサブタイトルの本。とある人に勧められ、「先制型プロジェクト・マネジメント」を読んだ。

先制型プロジェクト・マネジメント―なぜ、あなたのプロジェクトは失敗するのか

先制型プロジェクト・マネジメント―なぜ、あなたのプロジェクトは失敗するのか


でも考えてみたら、こういうタイトルの本って最近多いよな。「御社の営業がダメな理由」とか「あなたが年収1000万稼げない理由。」とか「千円札は拾うな。」とかね。見たんかオマエ、と言いたくなるよな。お、偶然にも後の2冊は最後が読点で終わるタイトル。最近のはやりなのか?(オッサンってこういうこと訊くよな、そういえば。「なんや、流行ってんのかそれ?」てな。)「モーニング娘。」ぐらいでやめといた方がええんと違うか。
とりあえずタイトルはエエとしましょう。
読んだ感想としては、何だか生意気というかエラそーよねこの著者は。まあ、アメリカでいくつものプロジェクトマネージャの経験をして、帰国してコンサルタントみたいなのをしてるんだから、それぐらいでないとやってられないんだろう。内容は立派だと思いまっせ。その辺の、PMBOKを適当に解説しただけの本とは違う迫力があるわね。とりあえず、各章の最初の方に書いてある、ちょっとしたコントみたいなのは要らんと思うけど。そのあとの本文とのつながりがあんまり無いもの。なぜかこの手の本にはありがちなのだけど、どうもこういうの好きじゃないのだ、個人的に。
それにしても、ところどころに出てくる「プロジェクト管理は、きれいごとでは済まない」というのは、まさに著者の実感なんだろうな。それだけに「ちょっとプロジェクト管理でも勉強してみようか」というマジメだけど気の弱い人が読んだら、自信を無くしてしまうんと違うかな。「プロジェクトマネージャって大変やがな…」ってね。
ソフトウェア開発プロジェクトを成功に導くにはどうすべきか、てなことを考えながらこういう本を読むんだろうけど、内容としてはもうソフトウェアの話なんて一切ない。プログラミングや設計手法はおろか、ソフトウェア工学だって出てこない。
…いや、よく考えたら、この本がソフトウェア開発に関する本だなんて、誰も、一言も言ってないな。
Amazonのレビューを見ると、大絶賛(こっちの方が圧倒的多数派)と、きわめて低い評価に二分されるのも面白いところだ。どちらの言い分も尤もな感じで。