野生のペタシ (Le pédant sauvage)

Formerly known as 「崩壊する新建築」@はてなダイアリー

台風5号発生ですってよ奥様

梅の季節である。
ということで妻が梅5kgを取り寄せ、梅干しを作るべく仕込みを行った。
梅を焼酎で洗い(実際にはグラッパを使ったようだ)、広口瓶に塩とともに投入する。これでしばらく放置すると、じわじわと梅の実の水分が滲出してくるのだ。
その様子をずっと見ているのもなかなか楽しいのだが、さすがに動きが小さすぎて何だかよくわからないので、iPhoneのタイムラプス機能を使って30分ほどかけて撮影してみた。
少しは動きが見えるが、まだまだ。
やはり一晩ぐらいは放置してみなければ。
ということで一晩(約7時間)かけたタイムラプス撮影の動画がこちら。

さすがにこれなら、水位が上がって行く(そして梅が沈んで行く)様子が見える。
面白くて何度も繰り返し再生してしまう。
なんでこんなもんが面白いのか、自分でもよくわからないけど。

今日の夜には全ての梅が完全に梅酢に浸かった状態になっていた。これで10日ほど漬けたあと、さらに赤紫蘇を入れて約2週間漬けた後、7月の終わり、梅雨の明けた頃の晴れた日に3日間ほど干すのだそうだ。いわゆる土用干しというやつですな。
今回漬けた梅が梅干しとして食べられるようになるのは一年後だとか。何とも気の長い話だ。というか超絶めんどくさいな梅干し。