野生のペタシ (Le pédant sauvage)

Formerly known as 「崩壊する新建築」@はてなダイアリー

俺様が寝てる間に…

胃カメラによるピロリ菌検査の当日。予約していた8:45に病院へ行き受付をすると、まず血圧を測られる。意味あるんかねこれ。それにしても血圧がけっこう高め。上が160近いってこれちょっとヤバいんないの?血圧計買おうかな…

さて検査の部屋に連れて行かれ、左の上腕というか肩の少し下あたりに注射を打たれる。そしてベッドに横になれ、と。さらになんだか点滴を打つってんで手の甲の、手首に近いあたりで血管を探っているのだが、そんなけったいなところに針を刺すのかおい。「ちょっと痛いですよー」って、けっこう痛いぜこれ。なんか血管探すのにえらい難儀してたっぽいけど、大丈夫なんかこの看護師のおばちゃん。と思っていると鼻の穴に薬品を数種類ぶち込まれ、さらにガイドチューブらしき管を突っ込まれて、これがけっこう痛いんですけど。最終的には、鼻の穴片方につき細い管2本と太い管1本、計3本を突っ込むことになっているようだが、どうも太い方が入りにくいらしい。「鼻詰まってませんか?」なんて訊かれるが、詰まってへんっちゅうねん人のせいにするなボケ、と軽い殺意さえ芽生え始めたあたりで奴さんうとうギブアップして他の看護師にヘルプを求めた。やってきたおばちゃん2号は、あっさりと太い方の管をわたくしの鼻孔に挿入し、晴れて内視鏡検査の準備が整ったというわけだ。

検査の間は眠っててもらいますからねー、なんて言ってたが、どうやって麻酔かけたんだ?鼻の穴に注入されて咽せたアレは局所麻酔だよな、などと思っているうちに医師が登場し。腎臓の検査は大丈夫でしたよーそれじゃぼちぼち始めますね、なんて言って、しばらくしたら、はい終わりましたよ、って。あれ?いつの間に?と思ったがカメラを突っ込まれている間の記憶が無い。どういうことだこれ。本当に眠らされていたということか?あの点滴か?と少しばかり混乱していたがとにかく結果はクロ。けっこう広範囲にわたってピロリ菌にやられているそうだ。医師が写真を見せながら説明してくれた。やれやれ。

というわけで、明日から除菌開始。朝晩欠かさず3種類の薬を7日間飲み続けることになる。面倒だが、酒は飲んでも良い、というのが救いだ。ぜひとも一発で仕留めたいところだ。

グランマルシェの呪い

別に飲むなとは言われてないのだけど、明日の内視鏡検査に向けて、酒を飲むのを自粛した。すでに火・水と2日酒を抜いていたので、今週はこれで休肝日が3日、ということになる。快挙じゃないか。

ところで最近、心斎橋のボンルパでよくワインを買うのだけど、ポイントがたまってステータスが上がったのか何か知らないが、割引特典のハガキがやたら送られてくる。その割引というのが、35%とか36%なんていうなかなかのものなので、つい買ってしまう。もちろん有効期限付きなので、切れる前に、と買いだめする。ところがサマーセール、が終わったら次にプレオータムセール、なんてのが来た。それが終わっていま手元には決算セールでワイン35%オフ、シングルモルト10%オフというのがある。有効期限は9/30だ。この週末には買いに行かねばなあ、と思っていたら今度は謝恩セールでワイン全品37%オフ、なんてのまで送られてきた。要するにしょっちゅう何かしらセールをやっているということのようだが、どうもだんだんとこのセール期間の切れ目が短くなり、また割引率もエスカレートしていっているようだ。たぶん来年の今頃には100%オフになっていることだろう。それまでせっせとボンルパで買い物をしようと思う。ちなみにこういうのを世間では「カモ」というのだ。わたくしだってそれぐらい知っている。放っといてくれ。

毎日フロスってのはちょっとめんどい

わたくしのかかりつけの歯科医では、時々『ゴルトベルク変奏曲』のアリアだけを執拗にリピート再生している。今日もそうだった。ゴルトベルク変奏曲はかなりの回数聴いているので、あのアリアが終わったら次は第1変奏曲、という耳になっているのに、また頭に戻ってしまう。階段を降りるときに、そこに段があると思っていたのに無かった、なんてことになるとすっ転びそうになる、あんな感じだ。つまり、結構ストレスを感じるのだ。「リラックスしてください」なんて言うんなら、ゴルトベルク変奏曲ぐらい普通にかけんかい、て話よ。
などと文句を言いつつも、とりあえず歯の治療はいったん完了した。放っとくと噛み合わせの確認だけして終わり、にされそうだったので、歯石取りもしてください、とはっきりお願いした。
次は3ヶ月後に来てください、と。うむ。歳を取るにつれて、この間隔がどんどん短くなるなあ。
ちなみに、顎の痛みは完治した。先週の土曜日ぐらいに突然、魔法のように痛みが消えた。いったい何なんでしょうねあれ。
まあとりあえずこれで、ずっと懸案になっていた用事がひとつ片付いた。つぎはピロリ菌の精密検査だな。あー面倒くさい…

くうねるところにすむところ

寿限無』のあの長い名前の一部に「ごこうのすりきれ」というのがある。漢字で書くと「五劫の擦り切れ」だ。五劫とは何か。三千年に一度、天女が降りてきて、巨大な岩を羽衣でさらっと撫でていくという。そうやってさらっと撫でられた岩が、ついには擦り切れて無くなってしまうプロセスを「劫」という。「五劫の擦り切れ」ってのはつまり、これを5回繰り返す、それぐらいにとてつもなく長いタイムスケールの話なわけだ。
先日発売されて即買いしたもののしばらく手をつけられなかった『凹凸を楽しむ 大阪「高低差」地形散歩 広域編』を読んでいたら、そんな話を思い出した。

凹凸を楽しむ 大阪「高低差」地形散歩 広域編

凹凸を楽しむ 大阪「高低差」地形散歩 広域編

箕面の滝は、最初は今より2kmほど前にあったのだが、比較的柔らかい地質の部分であったため流れ落ちる水によって少しづつ削られて後退していったのだとか。その速度は100年で1cm。まあ羽衣で撫でるよりはだいぶ速いかな。
海水面の上昇と低下のサイクルにより、土砂が運び込まれた土地は、ミルフィーユ状の地層が見られる。大阪には海水によって運ばれ、形成されたと思われる地層は13層もあり、もっとも古い海成粘土層は150万年前のものだとか。気の遠くなるような話だ。大阪がだいたい今のような地形になったのは、6000年前の縄文海進期における海面上昇によるものだとか。そこからさらに、人工的なものを含めて土地の形はずいぶんと変わってしまっているのだけど、「高低差」に着目して注意深く観察すれば、今でも大阪の古層の名残がそこかしこに見つけられる、というのがこのシリーズの主旨だ。テレビでは『ブラタモリ』が同様の趣向で、なかなかの人気なようだが残念ながらわたくしはまだ観たことがない。
こういうのはやっぱり、知らない場所より、少しでもなじみのある土地の方が楽しめますな。今回はほぼ北摂全域をカバーされておりなかなか結構なことだった。でも実際に自分で「地形散歩」を楽しもうと思うと、やはりそれなりの、それも広範囲にわたる知識が要るよなー、と思う。
とりあえず「スーパー地形」のiOSアプリ入手しときました。

4時に目が覚めたのさ

かなり久しぶりに八王子に出張だ。やっぱり八王子って遠いよな。11時に来い、と言われたら、新大阪を7時前に出る新幹線に乗らんといかんのよ。で、横浜線に乗ったら橋本止まりだったりして。その辺もちゃんと見とかなアカンわけで、なかなか油断がならない。
それにしても最後に八王子に来たのはいつだったか。少なくとも、豊田の駅前にイオンモールができてからは初めてだわな。
豊田の駅前に四時という店がある。「しじ」と読むんだそうだ。本日はここで懇親会だった。あれこれ飲み放題だが、月曜日でもあるし、まあほどほどに。料理もなかなか悪くない。あんまり食べられなかったけど。
泊りは京王八王子駅近くのR&Bホテル。安いし小綺麗だし朝食のパンが食べ放題なのが良いのだけど、ここ予約したら、Webの広告がR&Bホテルだらけになるの、何とかならんもんかね。もともとこのホテルのことを知ってるわたくしに今さら宣伝してみても仕方ないでしょうに。GoogleAdSense広告ってさ、実はあんまり賢くないんじゃないの?別に良いけどね、俺様が広告料払うわけじゃないから。あ、広告出す(というか勝手に出るんだけど)だけなら無料なのか。

シャルルのだいぼうけん

ビールのチケットがまだ残っていたので、昼メシがわりに麦音へ。
本日は、大山Gビールのヴァイツェン、T.Y.HARBOUR BREWERYのインディアペールエール、MARCAのペールエール、KONISHI BEERのスノーブロンシュ、そしてFAR YEAST BREWING COMPANYの東京ホワイトの5種類を二人で。食べる方もけっこうがっつりいき、15時ごろに帰宅してからしばらく昼寝してしまった。

夜にWOWOWで「シャルルの幻想の島」なんてのをやっていた。
http://www.wowow.co.jp/detail/109660
これがずいぶん面白くて。シャルル・フレジェなんていう名前は知らなかったけど、けっこう有名な写真家のようだ。日本各地の祭における仮装を撮影しまくっているらしい。もともとはヨーロッパ各地の祝祭における獣や魔物の扮装を撮影していたが、日本のナマハゲがそっくりではないかと気づいた。そしてあれこれ調べてみると、多種多様な日本の仮装に、ヨーロッパ各地のそれとの共通点が多く見いだされる、と。
良いですなあこういう話。祭りのときにやたらぐるぐる回る、てのを「回・転・展」の対談の時に中沢せんせが日本とヨーロッパのあちこちの動画を見せてくれてたな。フレジェの写真集、かなり惹かれるものはあるが、買うのはちょっとためらわれる。

WILDER MANN (ワイルドマン)

WILDER MANN (ワイルドマン)

YOKAI NO SHIMA (ヨウカイノシマ)

YOKAI NO SHIMA (ヨウカイノシマ)

写真展があれば行きたいなと思ったら、昨年東京でやってたのか、残念。でも今回の番組でまた注目を集めて、あらためて日本で(大阪も含めて)写真展を、てな話にならないかなと期待している。

即日筋肉痛ですわ

久しぶりにトレイルランニングだなんて言って、阪急高槻市に集合して総勢5名にてポンポン山へ。過去に神峯山寺、本山寺までは行ったことはあったがポンポン山は初めてだ。このルートで一番キツいのは神峯山寺から本山寺までの5km弱だ。あんなところを走って上がるなんて正気の沙汰とは思えない。今回もあの辺りでもう脚が使い物にならなくなった。
そして未体験ゾーン、本山寺からポンポン山までのルート。でもここはいかにもトレラン、という感じでなかなか気持ち良い。

f:id:neubauten:20170924225107j:image
ただもう、脚がダメなのよ…
かなりへろへろになりながら、なんとか今回のゴールである祥風苑に到着。せっせと水風呂で脚をアイシングした。ゆっくり風呂に入ったあとは、 ビールでぷしゅー、と。
それから送迎バスに乗って阪急高槻市へ戻り、そのまま茨木市へ。
そうです麦音フェストやってますからね。たった今ビール飲んだところちゃうんかと言われるかもしれないが、あれはまあ別モノってことで。もちろんグラス付きの前売り券を買っているのでまずはグラスに交換。で南信州ビールのアップルホップ、大山Gビールのヴァイツェン、そして湘南ビールのオレンジIPA、と3杯ほど飲んでいったん帰宅。15分ほど仮眠を取って体勢を立て直してから改めて出かける。本日2度目の阪急高槻市へ。
久しぶりの宇久ですよ。本日の牡蠣は北海道産の極上品!

f:id:neubauten:20170924225135j:image
そしてマグロのカマ焼き、の前にカマトロを!

f:id:neubauten:20170924225147j:image
いやもー、たまりまへんわ。

f:id:neubauten:20170924225202j:image
てなわけで、長い一日でした。そして、よぉ飲みました。