野生のペタシ (Le pédant sauvage)

Formerly known as 「崩壊する新建築」@はてなダイアリー

屋でなくて家ですやん

火曜日に堺東で飲みに行った店、スナックばかりのビルに入っていてちょっとビビった。でもなかなか料理が美味しゅうございますですのよ。ヒラメの昆布蒸しなんて初めて食べたけど、これは美味かったあるねえ。あとは酒の品揃えをもうちょっとがんばってもらえると、かなり良い感じなのだけどなあ。

さて本日より1泊2日で八王子に出張でございますが。
八王子、寒いなオイ!
雨降ってるし、こらなかなかたまりまへんわ。

タチの悪いおっちゃんに呼び出されて行った、豊田駅前の焼鳥屋「星の家」、なかなかよござんすわ。また行ってみたいなあ、と思うけど、次にそんな機会が来るのは、いったいいつの事やら。

おっちゃんちょっとボヤいてもええかな

4月から大阪市交通局が民営化されるんだそうですな。
いつもの通勤に使っている堺筋線の広告スペースに、こんなことが書かれたポスターが貼ってあるのを見つけた。

Q: 地下鉄の終電が早くなったりしないでしょうか?
A: 引き続き輸送サービスの向上に努めます。
大阪経済の活性化に貢献できるよう引き続き取り組んで参ります。

おい、それ質問に答えてへんやないか。もともとYesかNoで答えられる質問に対して、こんな答え方するなんていうのは、ストレートに答えたら少々具合が悪いということであると、わたくしなんかは勘繰ってしまうのだ。つまり、4月以降は終電が早くなるということか。
どうも最近、こういうモノの言い方をする奴が多くてほんとにうんざりする。
こんなQ&Aを、多くの人が見る広告スペースに載せたら、大いに好感度が下がると思わないのだろうか?あまりにもこういう言い方が普通になっているので、もう何も感じなくなっているのか。ほんとロクなもんじゃないな。

小心滑倒

普段からどうも徐脈の傾向があって、平常時でだいたい50〜60といったところだ。特に朝起きた時はひどくて、だいたい40台だ。日曜日の夜に測ってみたらついに新記録を更新して39。39てあんた。ウィキペディアによると「ときに理解力や記憶の低下が見られボケに似た症状が出る場合」があるそうだ。ああなるほど。
ところで昨年の暮れに格安で買ったヤンコはまだ馴染んでないのか、どうも靴底が少しばかり滑りやすい。でも少しばかり、ですぜ。
今日の会社の食堂は、やたら床が滑りやすかった。特に入口のあたり。昼休みに食堂に入る時、定食を席に運ぶ時、食べ終わって食堂を出る時、と食堂の中だけで3回も滑って転倒しそうになった。何かおかしいんちゃうんか。3回目の時に転倒を防ぐため変なところに力が入ったせいか、右の太腿のあたりが痛い。訴えたろか。

そんなに意外ですか?

洋画の台詞を理解するには、聖書の知識が必要だ、なんてことが言われたりする。聖書じゃなくても、まあ色々と文化的なバックグラウンドがないとなかなか難しかったりすることがありますわな。で、そのあたりのウンチクを、あの町山智浩さんがこれでもかとばかりに語ったのが『映画と本の意外な関係!』という本だ。何で「!」が着くのか、ちょいと謎だが。

あの映画のあの台詞は、実はあの文学作品の一節を引いてきたもので、みたいな高尚な話もあれば、007シリーズの言葉遊び(下ネタ多め)なんて話もあって、面白い。映画と本、と言っているが、小説だけでなく詩やら音楽やら歴史やら。いやもう、町山さんって博識でらっしゃいますのね。知らない映画(小説も)が多いのが残念だが、ちょっと読んでみたいなと思ったものもいくつかあって、要チェック。まあこんだけの知識があれば、映画だって何倍も楽しめますわな。
この本は雑誌の連載が元になっているようで、その連載は今も継続中。ということはまだ続編が出るということで。楽しみですなあ。

京都と高知でたくさん走ってるひとたちがいたらしいね

特に予定もないので久しぶりにゆっくりと朝寝をして、って久しぶりでもないか。水曜日は寝込んでたもんな。まあとりあえず風邪はすっかり治ったっぽい。ただし口唇ヘルペスが出まくりで、どうにも憂鬱だ。いわゆる熱の花、ってやつね。風邪引くとほぼ100%出てくるのよな。あと、疲れてるときね。これってヘルペスウイルスによるもので、いったん感染したらもう一生もんだっていうんだから、どうにも気の滅入る話じゃないか。確か小学生ぐらいの時から、時々出てたのを記憶している。
ほぼ終日ダラダラしたので、夕方にちょっと散歩してみた。40分ほど。

天気は良かったけど、やっぱりまだまだ寒いな。走るんだったらそうでもないけど、やっぱり散歩だと、ちょっと暑いな、と思うぐらいだとけっこう身体が冷えているようだ。風呂入ってたら頭痛くなってきた。今年の正月休み明けに痛くなった、あの感じだ。寒さで痛くなるってのはいわゆる緊張型頭痛ってやつなのかもしれんな。今回はなんとかやり過ごしたけど。
ものすごく珍しいことだが、日曜日だというのに酒を抜いてみた。まあたまにはこういうのもエエかな、と思ったりするわけよ。

ハード・バップからモードあたりまで

最近あれこれと電化マイルスを聴きまくり、それから“Sorcerer”でウェイン・ショーターが入ったアコースティックのクインテットに戻ってきてみたり。でも50年代の名盤(”Milestone”とか”Kind Of Blue”とか”Bags Groove”とか”’Round About Midnight“てあたりね)にはちょっと疎遠になってたな、と思う。実は”Relaxin’”はちょっと聴いたけど。
で、“Miles in Berlin”を聴いてみたんだが、“Milestone”とか”So What”とか”Walkin’”、いやあやっぱりカッコええですなぁ。名曲揃いで。たまりまへんわ。これは1964年のライブだそうで、ウェイン・ショーターが加入した直後のクインテットなんですな。なので50年代のオリジナルとはまた違う雰囲気で。

マイルス・イン・ベルリン+1

マイルス・イン・ベルリン+1

 

てことで、またあらためて50年代マイルスも聴きたいな、と思ったらあんた、”Milestone“がiTunesライブラリに入ってないでやんの。CDキャプチャするところからやんかいさ…

南森町でもチューイして!

堺東で飲み会、とりあえず飲み放題の一次会が終わったところで、そのまま別料金にて二次会、てなことになった。そんなのはちとご勘弁願いたい、とわたくしを含む数名が抜け出した。そのうち天六に住む某氏と、南森町の某ワイン屋にて二次会ということになった。堺東で飲むよりは安心だが、油断はできない。もうそろそろ… と店を出て、そのまま天六まで歩いて帰るという某氏と別れ、扇町駅で駆け込み乗車したのが実は淡路行きの最終だった。いやあ危なかった。
なんとか帰宅したが、風呂にも入らずソファで寝落ち。せっかく治ったのに、また風邪引くで。