野生のペタシ (Le pédant sauvage)

Formerly known as 「崩壊する新建築」@はてなダイアリー

外周大きすぎやろ

茨木の鉢伏山、というか佐保あたりから大岩や千提寺あたりに抜けるには、府道1号線(通称「万博外周道路」らしい。どこがやねん)を通るしかないのだが、この道はけっこうアップダウンがあり、細いわりに交通量が多い。つまり、あまりランニングのコースには向いてない。
この道路を通らず、裏道というか車の通らないトレイルなどのルートがあったりしないだろうか。
YAMAPの地図を見ると、何となくそういうのがあるようにも思える。
それじゃ今回は、いつものように宿久庄から鉢伏自然歩道で粟生岩阪まで行き、佐保から大岩に抜けるルートを探索してみようじゃないか。
粟生岩阪まではもうお馴染みのルートだ。問題はこれからだ。

まず鉢伏山の麓に沿って北上する道を探す。
f:id:neubauten:20210621210723j:plain
たぶんこの分岐(上の地図の赤丸あたり)は左側に行くのだろうな。
f:id:neubauten:20210621215348j:plain
と思って進んだら崩れていて通行止め。
f:id:neubauten:20210621215401j:plain
ぐるっと回って、出口と思しきところ(地図の緑丸)を見ると、「災害発生につき通行止め」と。ですよねー。
f:id:neubauten:20210621215418j:plain
さて、いよいよ大岩へ抜ける道を探そう、ということで府道110号線に出て、トレイルの入り口を探す。
地図では赤丸あたりで入れそうに見えたが、普通の民家に不法侵入する必要がありそうだったので断念。
f:id:neubauten:20210621210733j:plain
ということは、庄之本と免山のバス停の間ぐらい(地図の緑丸)から入るのか?と細い農道のような道を進むと、確かになかなか良い感じになってきた。
f:id:neubauten:20210621215445j:plain
よしよし、と思いつつ進むと、立入禁止に(地図のオレンジ丸のあたり)。
f:id:neubauten:20210621215457j:plain
がっかりして南下し再び府道110号線に出て、今度は免山バス停あたりから入る(下の地図の左側、赤丸あたり)。
f:id:neubauten:20210621210747j:plain
寺の周辺の道がえげつない坂になっている。これはちょっとたまらんなあ。とうんざりしつつしばらく行くと、これまた良さげなトレイルに。
f:id:neubauten:20210621215512j:plain
よしよし、とずんずん進んでいくと、さすがにここから先に行くのはちょっと… という感じのところ(地図の右側、緑丸あたり)にぶち当たり、ここで断念し引き返した。
f:id:neubauten:20210621215523j:plain
ちなみにこの辺、やたらと粗大ゴミが不法投棄されている(そして「ゴミの不法投棄禁止」とカンバンが立っている)。
今日のところはこれくらいにしといたろ、と粟生岩阪の集落に戻る。
やっぱり佐保から大岩には、府道1号線を通るしかない、というのがとりあえずの結論かな。

粟生岩阪から彩都方面を見る。
f:id:neubauten:20210621215533j:plain
里山の風景の向こうに見えるビル、というのが何とも異様な感じだ。

そのまま彩都に抜け、モノレール彩都西駅へ。
ここで終了だ。これで20km。
f:id:neubauten:20210621215544j:plain
今日はハナからモノレールで帰るつもりにしていたのだ。

ちなみに鉢伏山周辺を走ったルートはこんな感じだ。ぐりぐり迷走していたのがよくわかる。
f:id:neubauten:20210621210925j:plain

前のコンビニで顔を洗ってシャツを着替え、プロテインを飲む。

南茨木に着いたらちょうど15時過ぎだったので、今回も昼食はノンアル三文字だ。
けっこう腹減ってたのに、アサヒドライゼロと串揚げ3本ほどでお腹いっぱい。わたくし飲まないと小食なんです。
という感じで帰宅したらぐったり。
でも風呂入ってぷしゅーはしたけどね。
早く帰りにぶしゅーできるようになってほしいなあ。